ケララ観光
備忘録的にケララ州のおすすめスポットをまとめた内容です。 主に「食」、 というか、ほぼ「食」。 その他、リゾート施設などもご紹介。 ケララのおいしいもの 長くなりそうです。 Paragon パラゴン コーチンでもイチオシのレストラン。 カリカット(現・コ…
ケララ州コーチンにある旅行会社、Evergreen Travels エバーグリーン・トラベルを紹介します。コーチン在住のMami Davis 真美・デービスさんが経営されている会社です。 筆者はこちらの旅行会社に2011年からお世話になっており、今年がリピート8回目で…
コーチンにあるオールド・ハーバー・ホテル Old Harbour Hotel。 料理がおいしいホテルとしてこのブログで何度か紹介しています。 なんでも新メニューが登場したとのこと。 行かねばなるまい。 入り口の写真を撮り忘れる もはや定番となりつつある始まり方で…
たまには高級ホテルでケララ料理を...ということで、毎年のように来ているBrunton Boatyard ブルントン・ボートヤードです。 宿泊客でなくてもレストランを利用することはできます。 さて... これはケララ到着の翌日、実質滞在1日目です。 まだ1日目のディ…
コーチンでも最高級ランクのホテルであるタージ・マラバール、そして店主の紅茶愛が溢れまくっている小さな紅茶屋さん、対照的なロケーションにある両者を紹介します。 まずはタージ・マラバールへ ディナーの前に軽食。 ついさっきアイスクリームを食べたよ…
インドのブランド、Fabindia ファブ・インディアとAnokhi アノーキを紹介します。 ファッション関連のネタです。 このブログではかなりレアなネタですね。 あっても年1回くらいじゃなかろうか。 Nimmyさんの料理教室でしこたま食べた筆者、身重の体でお服を…
今年も南インド・ケララ州へ行ってきます。 行き帰り含めて1週間ほど。 このブログもその間、休載しますが! 今年はできるだけツイッターで実況しようかと思っています。 ツイッターしてる人、興味があったら覗き見してくださいね~。 28日から南インド・ケ…
ケララ州コーチンにある高級ホテル、Brunton Boatyard のレストランのご紹介です。 例によって、宿泊すると1泊ウン万円レベルのホテルですが、宿泊客でなくてもレストランを利用することはできます。 こちらのホテルは以前にご紹介したCoconut Lagoon と同…
食べ物が登場しなかった回がほとんどない当ブログ... 今回はインド占星術のご紹介です。 南インド・ケララ州にて占星術の鑑定を受けてきました。 え?食べ物? 出ないですよ。 出ないと見せかけて出るなんてことはありません。 ただし、出ると見せかけて出な…
南インド・ケララ州のリゾート施設のご紹介です。 なんとお船でしかチェックインできないんだそうです。 筆者はこういう無駄が大好きです。 そして、筆者はCGH Earthが大好きです。 ...突然すぎました。 CGH Earthというのは、南インド・ケララ州でホテルや…
ケララ州コーチンにあるオールド・ハーバー・ホテル Old Harbour Hotel。 ここは料理がおいしいのです。 おそらく1泊ウン万円レベルの高級ホテルですが、レストランだけの利用もできます。しかも、モノのわりには値段が安い! 突撃。 まずはキュウリとミン…
フルーツの味と香りが鮮やか! ケララ州コーチンにて訪れたアイスクリーム店、NATURALS。 なんでもデリーくんだりでは何店舗もあるチェーン店なんだそうです。 実を言いますと、これは昨年5月に訪印(という言い方があるのか知らんが)したときの写真です。…